掃除、苦手です

暮らし

掃除が苦手です。

お掃除好きな人は心が豊かな気がしますし、

運気も上がり、快適な生活をしているのかなと思います。

分かってはいるけれど、掃除をやる気になれません💦

職場の汚れは気になります。

トイレの掃除は率先してやります。

排水溝も気になるので除菌スプレーをシュッシュしまくります。

他人も使うからやる気になるのかもしれません。

お恥ずかしいくらい、家の掃除はやる気にならないです💦

どんなにヒマでも掃除をしよう!とはなりません。

ただのズボラだとは思いますが、

それでは汚部屋になって

ゴミ屋敷になって

不衛生で病気になって・・・

それは絶対イヤなので

どうしたらいいかと考えました。

(考えているヒマがあれば掃除をすればいいのですが💦)

結論!

モノを持たない

これに尽きると思います。

何もなければ四角い床を

掃除機をさっとかけるかフローリングモップで終われます。

モノを置けば置くほどほこりのたまる場所が増えて、掃除をする場所も増えます。

時間がかかると思うと始めるのもおっくうになるし、

モノが多くてごちゃごちゃしていると掃除をしても

キレイになった実感が沸かず、掃除する気もなくなります。

そもそもモノが少ないだけでキレイな部屋に見えます。

とりあえず見た目がキレイ、でストレスが減ります。

掃除道具を減らす

掃除道具をたくさん持っていると管理に追われることになり、

ストックを買い足したり・・・と考えて

ますます掃除をするのがイヤになります。

私は

1.スティック掃除機

2.フローリングワイパー

3.お風呂用スポンジ

4.お風呂用 浴槽ブラシ

5.スプレー式泡クリーナー

6.トイレ用洗剤

7.漂白・除菌泡スプレー

8.粘着テープ式クリーナー

9.ハンディワイパー(もこもこしたほこり取り)

以上で掃除をします。

そんなに少なくないですかね💦

お風呂用 浴槽ブラシは、

つい最近までお風呂用スポンジだけで掃除をしていましたが

しゃがむのが面倒になり

棒のついたブラシを買いました。

お風呂の壁にマグネットでペタッと付けて保管しています。

立ったまま掃除ができる。

すると夫が掃除をしてくれるようになりました(`・ω・´)b

掃除をするハードルを下げるのは大事ですね。

トイレの便器はクリーナーをかけるだけ。

こするのが面倒になり今はそれだけです。

簡単な汚れは問題ないです。

他はトイレットペーパーでさっとひと拭き。

床は粘着テープ式のクリーナーで気になったときにコロコロしています。

ただし、コロコロは掃除の後に紙をはがす、というのが

私にとってハードルが高めです。

これからの課題です。

ほこりの出る環境を減らす

子供が帰省すると

めちゃくちゃほこりがたまります(^_^;)

やっぱり人が多いとそれだけ動きも増えて

ほこりも増えるなとしみじみ思います。

せっかくの帰省をほこりが理由で喜べなくなるのはかわいそうなので(笑)

1.帰宅したときのコートなどはリビングに入れず、なるべく玄関周りに置く

2.布類を減らす

3.ある程度あきらめる

3.の「ある程度あきらめる」は

帰省など一時的な場合は今だけだからとあきらめて、

大人数のかたは人数が多いと喜びも多いがほこりも多いと

あきらめる・・・ですかね(^^;)

「布類を減らす」のは、

こたつをやめてフローリング調のホットカーペットにしたり、

ソファは置かないなどを検討すれば違うと思います。

ソファはないとくつろげないので嫌がる方も多いと思いますが、

私はこたつとソファをなくしたことで明らかにうたた寝が減りました( ´∀` )

まとめ

掃除嫌いから掃除好きになる必要はないですが

掃除をするハードルを下げて

簡単に、楽に

清潔で快適な生活を送ることはできます。

ズボラでもできる環境を作る!

少しでも心地よい暮らしができるための参考になると嬉しいです♪

タイトルとURLをコピーしました